千葉県松戸市
アーバンフレンチスタイルの品よく可愛らしいお家
アーバンフレンチのような三角屋根を強調(急勾配屋根)を特徴に、品良く、かわいらしいお家を目指しました。琉球石灰岩を使ったエントランスや、煙突造作は素材にもこだわったお客様のこだわりポイント。
奥様は輸入住宅で育った為、住み慣れた輸入素材を多く使った家造りが良しとしてスタートしたが、室内には和モダンテイストも織り交ぜながらの素敵なデザイン空間を演出しました。
床材もこだわりの陸奥本桜の無垢材を使用し、和室の設置など和のぬくもりを活かしながら、
カラーバランスの調整に気を付けながら、輸入造作材と輸入ドアで全体感は輸入テイストでコーディネート。
2Fのファミリーフリースペースは仲の良いご家族を象徴する素敵な遊び場空間に。
Gallery
-
一目ぼれした陸奥本桜の無垢材を使用したLDK空間。輸入ドアとの組合せがお施主様のお気に入り
-
オリジナルで造作した洗面台。自分だけの個性的な空間を作り上げられました。毎日のお手入れやメイクの時間など楽しく特別な物になります。
-
ゴロゴロ寝ころべる空間が欲しい!そんな空間と寝転んでもLDKから少し床が高くなっているので居心地の良い空間作りができました。
-
人気のアイランドキッチン!解放感のあるキッチンでLDKとの一体感があり家族のコミュニケーションが取りやすいキッチンレイアウトはこだわりの1つ。
-
壁一面に広がる大胆な柄物クロス。目を引く個性的な雰囲気を醸しだします。大柄で小さな空間に奥行と広がりを与え鮮やかな場所になります。
-
勾配天井で解放感のあるファミリースペースは子供たちの遊び場。